いつアーリーリタイアできるのか

昇給カーブがざっくりわかったのでいつアーリーリタイアできるのか計算してみました。
  手取りの75%を投資にまわすと仮定します。
めちゃくちゃな仮定ですが、実家暮らしなら可能です。
長期的にこれを続けれるとは思いませんが、しばらくは可能でしょう。
そして、リタイア後は月15万円で生きると仮定してみます。
すると年間180万円です。
投資先は、全世界の株に分散投資できるVTやアメリカ債券に投資できるBND、アメリカ以外の債券に投資できるBNDXだとします。
配当が2.3%程度ですので、税引き後1.6%の配当とします。
年間180万円の配当を得るためには1.2億程度必要です。
  年利5%で運用し、これを目指すと20年かかります。
現在27歳ですので、47歳でリタイアできます。
ざっくり50歳でのリタイアですね。
条件を甘めで計算してこれですので、現実はもっと厳しいです。
大きいものとしては家の建て替えが考えられます。
現在は実家に暮らしていますが築20年くらいです。
建て替えには4000万円かかるとすると絶望的です。
ローンを使い、しっかり運用していってもお金が足りません。
仮想通貨とか宝くじとかがうまくいかないとアーリーリタイアはできないんだろうなと思います。

 

お金と幸福

金勘定はできたほうが良いと思いますが、できなかったほうが幸せだったかもしれません。
  私の将来の夢はニートで、働かずに暮らしたいと思っています。
しかし、昇給カーブを書き、将来の収入を計算すると、そんなことはできないことがわかります。
  社会保険や税金がどれくらい取られ、何に使われているかもわかってしまいます。
少し前に話題になったオプシーボという抗がん剤があります。
画期的な新薬で年間数千万かかります。
もちろん保険が使えますので、間接的にこれを負担しています。
しかし、従来の抗がん剤に比べて効くわけではありません。
2年後死亡率はほぼ一緒です。
安い抗がん剤を使っても結果は変わりません。
大して利くわけでもない薬のために数千万取られているわけです。
人の命がかかっているにもかかわらず、財源も限られているにもかかわらず、意味もなく高い薬を使っています。
ただの利権ビジネスです。
利権ビジネスはこれだけではありません。
NHKをはじめとしたテレビはすべてそうですし、昔話題になった天下りなんていうのもそうです。
  利権ビジネスのすべてが悪とは言いませんが、調べれば調べるほど不快になります。
お金について調べると否応なく知ってしまいます。
また、知ったところでどうにもできません。
自分の経済効率を上げて、自己防衛するしかありません。
何とか生きていけるといいのですが・・・。

一年の投資結果

先日、投資し始めてから一年が経過しました。

 

以下がここ最近の運用成績です。

f:id:ku-rontrip:20180708123157p:plain

+2.4%(+77000円)程度です。

銘柄は日本を除く世界に分散できる投資信託が主です。

 

eMAXIS slimがメインです。

NISAで買った銘柄は乗り換えできないので野村つみたてとかはそのまま放置してあります。

これからも少しずつ投資額を増やしていきます。

 

高すぎる目標は良くない

今回は目標金額に関してです。
「配当金だけで生活するには2億円はほしい。」とか
「でも2億も資産を持つのは不可能だから、計算上は可能そうな一億を目標にしたい。」とか
好き勝手書いてましたが、やはり額が巨大すぎます。
現実的な短期の目標も同時に立てなければ、計画の進行は難しいです。

 

そこで、もっと低い目標額を考えました。
それは「月10万円儲かる金融資産を保有する。」です。
月収が10万増えたらすごいですよね。
ブログの広告収入で達成している人もいますが、私には無理です。
堅実に投資額を増やして達成したいと思います。
月収10万は年収120万なので年利5%とすると2400万円必要です。
現在は毎月22万円で積み立ててますので、年利5%とすると7年かかります。
だいぶ目標額を下げましたが、7年も結構長期計画です。

 

さらに目標額を下げてみました。
「月5万円儲かる」です。
1200万円必要です。
4年弱で達成できます。
あと2万円がんばって捻出すれば3年後に達成できます。

これは理想的なプランかもしれません。
適度に節約できる目標額で、達成可能な短期目標です。
短期なのでボラティリティの影響もあり判断は難しそうですが、ざっくり計算できるのは良いです。
例えば、現在300万程度なので、19年4月に600万、20年4月に900万、21年4月に1200万を目指したいです。
なんかさくっと宝くじでも当たらないですかね。

 

カフェテリアポイントでPCや周辺機器が買える

 

カフェテリアプランの詳細を見ていたら、PCや周辺機器を買えるということが書いてありました。
VR用のヘッドマウントディスプレイがこれで買えると素晴らしいです。
上限が年間四万円なので、3万円弱で買えます。
  PC本体もVR用に買い換えたいです。
これをやってもカフェテリアプランを使い切れないのが悔しいです。

フィットネスクラブに通い始めました

健康に気を使おうという記事を前に書きましたが、一駅歩くのは結構面倒です。
一駅歩いたところでリターンが少ないのもデメリットです。
  そこで、フィットネスクラブに通い始めました。
社会人になるとジムに通いたくなるのは何なんですかね。
今回通い始めたのはFEEL CYCLEです。
ライブハウスみたいなところで音楽を聴きながらバイクエクササイズをします。
  月に1.6万円かかり結構お高いです。
月に30回通えますので、基本は毎日行きます。
近くに保険組合で入れる月1.2万円のジムもあるのでそのうちそっちに変えようかと思います。
FEEL CYCLEは結構変わったジムだと思うのでしばらくは楽しめると思います。
しかし、長くやると飽きそうです。
トレーニングマシンを買って家でやったほうが安いというのもあります。
短期的な趣味として考えています。

 

財形貯蓄をするかどうか

 

会社の福利厚生でカフェテリアプランというものがあります。
さまざまなサービスに使えるポイントでつきに一万円分貰えます。
私としては、投資に回したいです。
しかし、貯蓄性の高いものや換金性の高いものには使えません。
  旅行代やジム代にするのが無難ですがそんなに旅行行かないし、ジムも中期で飽きると思います。
一部貯蓄性のあるものに使用もできます。
JTBの積立と、住宅財形、年金財形です。
現段階ではこれらを使い積立+あまりを旅行といった使い方を想定してます。
なんとも使いにくいです。
全額確定拠出年金にいれれたら楽ですね。

 

財形にまわせる額の上限は月5000円です。
また、自分も5000円出さないといけません。
月5000円をほとんど金利のつかず、引き出しにくい口座に入れるというのはなんとも不毛です。
ジムや旅行でパーッと使ってしまったほうが良いかもしれません。