新卒から始める投資信託

久々の運用成績

最近は株高で非常に利益が出ています。 // 上がりすぎているようで怖いですね。 3年で1000万以上資産が増えました。 運用がうまくいったというより、追加資金を何とかねん出した感じです。 // 今後もできるだけ投資をしていきます。 3000万までは節…

つみたてNISAで何を買うべきか(2018年版)

つみたてNISAで何を買うべきかについて私の考えを書きます。 // つみたてNISAでは買える商品が決まっています。何を買うべきか考えるうえで必要なのは二点です。 // 1、どこに投資するか。2、手数料はいくらか。 まず、どんなものを買うべきかについてです…

最速で堅実にアーリーリタイアする方法

今日は最速で堅実にアーリーリタイアする方法を考えてみようと思います。 // 独身一人暮らしだと仮定すると、老後に必要な平均的なお金は月16万円弱だそうです。切り詰めればもっと減ると思います。今回は、①14万、②16万、③18万の場合を考えたいと思います。…

ふるさと納税で肉を食った

ふるさと納税はお得な制度ですね。 // また、収入が多ければ多いほど有利な制度です。制度の良し悪しはともかく、お得なので使わない必要はありません。 // 私が寄付していただいたのは佐賀牛のステーキです。旨かったです。A5か赤身かで迷いましたがA5にし…

投資する意味

私は投資をしています。貯蓄よりはいいかなと思うのと、自己防衛のためと、労働から脱却するためです。しかし最近、投資する意味はないかもなと思います。 // 多くの人がそうだと思いますが、目的は人生を充実させることです。その不可欠な要素としてお金が…

いつアーリーリタイアできるのか

昇給カーブがざっくりわかったのでいつアーリーリタイアできるのか計算してみました。 // 手取りの75%を投資にまわすと仮定します。めちゃくちゃな仮定ですが、実家暮らしなら可能です。長期的にこれを続けれるとは思いませんが、しばらくは可能でしょう。…

お金と幸福

金勘定はできたほうが良いと思いますが、できなかったほうが幸せだったかもしれません。 // 私の将来の夢はニートで、働かずに暮らしたいと思っています。しかし、昇給カーブを書き、将来の収入を計算すると、そんなことはできないことがわかります。 // 社…

一年の投資結果

先日、投資し始めてから一年が経過しました。 // 以下がここ最近の運用成績です。 +2.4%(+77000円)程度です。 銘柄は日本を除く世界に分散できる投資信託が主です。 // eMAXIS slimがメインです。 NISAで買った銘柄は乗り換えできないので野村つみたてとかは…

高すぎる目標は良くない

今回は目標金額に関してです。「配当金だけで生活するには2億円はほしい。」とか「でも2億も資産を持つのは不可能だから、計算上は可能そうな一億を目標にしたい。」とか好き勝手書いてましたが、やはり額が巨大すぎます。現実的な短期の目標も同時に立てな…

カフェテリアポイントでPCや周辺機器が買える

// カフェテリアプランの詳細を見ていたら、PCや周辺機器を買えるということが書いてありました。VR用のヘッドマウントディスプレイがこれで買えると素晴らしいです。上限が年間四万円なので、3万円弱で買えます。 // PC本体もVR用に買い換えたいです。これ…

フィットネスクラブに通い始めました

健康に気を使おうという記事を前に書きましたが、一駅歩くのは結構面倒です。一駅歩いたところでリターンが少ないのもデメリットです。 // そこで、フィットネスクラブに通い始めました。社会人になるとジムに通いたくなるのは何なんですかね。今回通い始め…

財形貯蓄をするかどうか

// 会社の福利厚生でカフェテリアプランというものがあります。さまざまなサービスに使えるポイントでつきに一万円分貰えます。私としては、投資に回したいです。しかし、貯蓄性の高いものや換金性の高いものには使えません。 // 旅行代やジム代にするのが無…

どこまで切り詰めるか問題

実家暮らしなので結構お金を投資に回せます。例えば、ボーナス込みで月に30万使えるとします。生活費や趣味、交際費がもろもろで4万くらいだとしても、26万も投資に使えます。しかし、それでいいでしょうか。年齢が上がると共に若いころは楽しめたものが楽し…

ボーナスからの投資は一括か分散か

一気にお金が入ってくるボーナスはうれしいです。額が大きいと迫力がありますし、大きい買い物もできます。しかし、私は投資にまわそうと思っているのでよくない面もあります。給与は迷うことなく毎月定額の買付を行います。しかし、ボーナスは一気にくるの…

あと一ヶ月で一年

投資を始めてもうすぐ一年たちます。投資を始めてもうすぐ一年たちます。最初からインデックス投資をしようと決めていましたが、個別株やFX、CFD、金などなど一通り触りました。毎月少しずつ資金を投入し、投入資金が300万程度になりました。現在の資産外洋…

電動シェーバーの選び方

今回はだいぶ前に買った電動シェーバーのレビューと選び方についてです。 // 電動シェーバーはフィリップス、パナソニック、ブラウンの三社がシェアを取っており、この3社から選ぶと良いです。それぞれに特徴があるので自分にあったものを選びましょう。 ま…

シュラフ(寝袋)の選び方

この前、モンベルのショップに行ってお勧めのシュラフを聞いてきました。冬用がほしいのでごついやつを見に行きました。シュラフは化学繊維とダウンの二種類があります。化学繊維は重く大きいですが安いです。ダウンは軽くて高いです。冬用は化学繊維だと2万…

生涯賃金と大きな買い物

今回は生涯賃金で買える大きな買い物に関してです。 生涯賃金を2.5億、株のリターンを0.5億、計3億で考えてみます。 // まずは車です。車は普通自動車だと下記の費用がかかるそうです。ガソリン代:15万整備費用など:9万税金・保険:8万高速道路通行料:3万…

計算すると先が見えてしまう絶望

給料がどれくらいもらえるかは計算するとなんとなくわかってしまいます。社内規定を読み、基本給のみで計算してみましたが、なんとも残念な感じです。株をガンガン買い続け、少しでもお金を増やしたいです。損をする可能性もありますが、若いうちは損失を許…

仮想通貨バブルの終焉

今回は仮想通貨のバブルに関してです。市場がだいぶ落ち浮いてきたので仮想通貨バブルに関して書こうと思います。現在、仮想通貨全体の時価総額は300Bドル程度です。 // ここ最近は300Bドル程度が底になっていて、底硬いです。このことから、年末年始の急激…

アセットアロケーションをどうすべきか

アセットアロケーションは年齢とともに変えていくべきですが、どのように変えていくのが良いのでしょうか。 若いころは株式中心で良いですが、定年後は債券の比率を上げていくべきです。 年を経るごとに債権比率を高めていき、リスクを下げるのが理想的です…

マーケットセミナーに関して

大手銀行主催のマーケットセミナーに行ってきました。驚くほど内容がありませんでした。マーケットセミナーに行ったはずなのに、ライフプランだのインフレするから投資が必要だの買い煽るだけでした。2時間のセミナーの半分がそれです。昔は金利が6%ついたか…

債券投資について

米国債の金利が3%となっていて話題になっています。私はインデックス投資をすることで5%くらいのリターンを目指しています。 // しかし、米国債の金利が3%であるならば、そんなにリスクとらなくても良いんじゃないかなと思います。インデックス投資は守りの…

投資信託は解約すべきではないという思い込み

もうちょっとするとインデックス投資を始めて一年になります。当時のことを思い出すといろいろあったなと思う反面、あっという間の一年でした。投資方針を試行錯誤したり、現物株やFX、米ETF、CFDなど手広く触ったなと思います。結局、インデックス投資一本…

インデックス投資をやってはいけない理由

最近、インデックス投資が流行っている気がします。人によっては「投資をしないやつは馬鹿だ」とか、あたかも必ず儲かるような論調です。長期的に保有すれば儲かるだの、今昔散投資すればリスクは低いだのと言っている人もいます。正直言って気持ち悪いです…

健康投資について

前回、健康のために一駅歩き、野菜を食べ、間食を減らすということを書きました。誰にでもできることだと思います。しかし、物足りなさも感じます。 // 今回はブラスアルファで何かをする場合、何をすればいいか考えてみます。健康法は様々なものがテレビや…

老後の投資戦略

アセットアロケーションはインデックス投資を始めた皆さんが思い悩むことだと思います。私も最初は数字をこねくり回していました。現在は30代前半まで であれば株式100パーセントでいいと思っています。また、個人的に日本株を信用していないため買っていま…

ソーシャルレンディングについて

昔、SBIソーシャルレンディングに登録をしていました。しかし、マイナンバーなどの登録がめんどくさかったので放置していました。メールがたくさん来ていてうっとおしかったのでちゃんと登録して、どういう商品があるのか見てみました。 // ソーシャルレンデ…

大学生がやっておくべきこと

今回は大学生のころもっとしっかり考えておけばよかったと後悔している金融の話を書きます。テーマは二つです。1、奨学金を借りれるだけ借りる2、投資をしてマネーリテラシーを磨く // 1、奨学金を借りれるだけ借りる奨学金は在学中は無利子という破格の条件…

初任給と確定拠出年金

就職してから一か月がたちました。 GWは債券と保険の勉強をしようかと思っています。 債券は長期債、短期債、総合債券ETFでどう違うのかとかどう使うべきなのかとかわからないことが多いので勉強しようと思います。 // 保険は保険控除のために入るかどうかの…