新卒から始める投資信託

2018年4月:運用成績

さて、久しぶりの運用成績です。 微妙な変更もしましたのでそれについても書きます。 // 早速、現在の状況ですが、損失が出ています。 楽天・全米株式インデックス・ファンド615,026 円 (-5.97 % -39,036 円) // 楽天VTIは楽天証券で買っているので、こ…

デイキャンプしてきた。

デイキャンプのためにいくつかアウトドアグッズを買いました。 // こんな感じで道具をそろえてバーベキュー場に行き、アマゾンの段ボールを燃やしてきました。 クッカーとウッドストーブでシャウエッセンを焼いて食べました。 他にも、スープを作ろうと思い…

株も仮想通貨もパッとしない

最近、株は調整相場ですし、これから下がる可能性もあります。 もちろん上がる可能性もありますが未来はわかりません。 下落相場だと含み損になるので楽しくありませんね。 仮想通貨も同様に上がってないのでつまらないです。 // 市場を追うのはやめて投資信…

なぜいろんな投資をする人がいるのか?

世の中には様々な投資をする人がいます。 前回紹介したように多岐にわたります。 人によって環境が違うので投資方法も異なるというのは理解できます。 しかし、似たような環境にいるのに異なる投資法を実践している方々もいます。 どちらも自分が合理的であ…

投資の合理性について

今日はどんな投資をすべきかについて自分の考えをまとめます。 投資には様々なものがあります。 株、不動産、債券、外貨、金などなど。 私がやっているのはほぼ株ですね。 株といっても外国株がメインですので外貨も関係しています。また、将来的には債権も…

投資信託は安全か

投資について考えれば考えるほど疑心暗鬼になります。 せっかく貯めたお金が誰かにとられるなんて考えたくもありません。 仮想通貨をやっている人は共感してもらえると思いますが誰かに自分のお金を預けるのは恐怖以外の何物でもありません。 仮想通貨は取引…

投資信託ブログについて

たまに投資信託ブログを見て回るわけですが、毎日更新している方とかいてすごいなって思います。 // そもそもそんなに書くことないし、投資信託の話を毎日読みたいとも思いません。 私は手の空いた暇な時間にだけ書いています。 インデックス投資は20年とか4…

楽天銘柄のバランス

前回、楽天で月に42種類の投信を買う記事を書きましたが、ざっくりリスクとリターンを確認してきました。 // 内訳はざっくり 先進国株 40% 日本株 10% 新興国株 25% 先進国債券15% 日本債券 10% みたいな感じです。(リートはめんどくさいので無視) リスク…

面白い投資信託

ブログを見て回っているときにたまたま見つけた投資信託についてです。 「iFreeNEXT」・「iFreeActive」というシリーズがあるそうです。 // FANG投信やバイオテクノロジー関連株投信、eスポーツ関連株投信などなどさまざまなテーマ型ファンドがあります。 信…

今後の投資方針について

現在は投資信託210万、仮想通貨40万、現金130万です。 毎月9万円野村つみたて外国株投信を購入予定です。 9万の内訳はつみたてNISA3万+特定口座6万です。 証券会社はSBI証券です。 // 30%以上を円預金で持っているため、投資信託を買い増ししたいのですが、…

トークンペイのアンドロイドウォレットについて

トークンペイのアンドロイドウォレットが使い物にならないので問い合わせてみました。 問い合わせはトークンペイのページから問い合わせれるみたいでした。 問い合わせた内容は以下です。 ------------------------------------------------ アンドロイドの…

仮想通貨の今後の予想

前回、仮想通貨資産を清算したことを記事にしました。 原資を抜いたことで精神的にかなり楽になりました。 その反面、仮想通貨資産は全体の10%以下になってしまいました。 // 今回は下落時に損切りとして段階的に仮想通貨を売却することで、原資を抜きまし…

仮想通貨の投資結果

仮想通貨が大変なことになってますね。 どんどん下がって目も当てられません。 私は仮想通貨の参入が11月ごろで、本格的に始めたのは11月末から12月中旬です。 全部で100万円購入しました。 我ながら思い切ったものです。 // 思い返すと1月の暴騰時は楽しか…

バフェット太郎が仮想通貨について書いてて笑えた

最近、投資信託ブロガーとか米株ブロガーが仮想通貨について書いてて失笑してしまいます。 読んでいて知識が少ないことがわかってしまい、書くなら勉強してから書こうよと思ってしまいます。 // もちろんすべてが間違っているわけではありません。 正しい内…

仮想通貨市場は崩壊しつつあるのか?

最近下落が月1程度起きているので何かと騒がれていますが、実際はどうなのでしょうか? 最近の値動きをざっくり見ていきます。 // 前回も出した仮想通貨全体の時価総額です。 最近は急成長した後、成長が鈍化しています。 これと似たことが5月にもありました…

仮想通貨の投資戦略

私は億を目指しません。 なので、仮想通貨の投資戦略もおのずと決まってきます。 私はどのコインが伸びるかはわかりませんが、仮想通貨市場は拡大していくと考えているため、仮想通貨を保有しています。 ですので、仮想通貨の市場拡大の恩恵を受けれるような…

仮想通貨と株のハイブリッド運用について

今回は私が仮想通貨と株を組み合わせて達成したい目標についてです。 仮想通貨界隈では億を稼いだ人がたくさんいます。 2017年の5月ごろからやってた人で初期に500万とか1000万とか投入した人とかツイッターでちらほらいます。 そう言う人を見ていると億を目…

仮想通貨:これまでの戦略とこれから

今回は仮想通貨で私が今まで取ってきた戦略とこれから取ろうとしている戦略について書きます。 前回、どういったコインが上がってきたかを書きました。私がそれを理解できたのはいろいろなコインを購入したからです。 まず、私はZaifで口座を開き、ビットコ…

割と飽きてきた運用成績:2018年1月

さて、ここしばらく仮想通貨の勉強にかまけていて投資信託はそっちのけでした。 最初は仮想通貨は10万円程度で遊ぼうかなと思っていましたが、勉強してみるとこれはリスク撮って参入すべきだと考えが変わりました。 結局、11月中旬から資金を段階的に投入し…

たわら男爵に記事をパクられた件

友人から、ブログの記事パクられてるよと言われたので調べてみました。教えてもらった記事はこれです。 初心者は「つみたてNISA」と「たわら男爵15種」 - 40代でアーリーリタイアしたおっさんが たわら先進国株でベンツを買うブログ // なるほど。どうやら…

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017に投票してみました。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017 // 投票したのは野村つみたて外国株投信です。 若い人はこれを買って放置するだけでいいと思っているためです。 結果はどうなるでしょうか? …

つみたてNISAのデメリット

つみたてNISA開始に向けて様々な雑誌や新聞、ブログが特集をしています。 その多くがつみたてNISAを勧めていたり、メリットをアピールしたりするものです。 つみたてNISAやらないと損すると煽っているようなものもあります。 しかし当然のことで…

まだ騙そうとする銀行たち

投資信託の多くは手数料をぼったくり、銀行を設けさせるための商品です。つみたてNISAが始まったこともあり、最近やっとまともな商品が出てきましたが、今もぼったくりは続いています。 今日はぼったくりに関する記事を紹介します。知っている人はとっくに買…

インデックス投資家がCFDをやるべき理由

今回はCFDの使い方についてです。私はCFDを一口買っていますが、その理由は節税のためです。 // 総資産が少ない人で、FXなどをやっていない人はCFDをやると節税できます。CFDで得た所得は雑所得に分類されます。雑所得は年間20万以下であれば確定申告をし…

つみたてNISAをやってはいけない理由

今回はつみたてNISAのデメリットややってはいけない理由についてです。最近「職場つみたてNISA」なんて言う言葉も聞かれ、会社を通して投資をさせようと躍起になっているご様子です。つみたてNISAが必ず儲かるならいいのですが、そんなわけはありません。 //…

ダウはバブルか?割高か?

今回は株価がバブルなのか?株価は割高なのか?についてです。 様々なブログで割高だ割高だといわれ続けていますが、株価はなお上がり続けています。 割高かどうかは私には判断できませんが、自分のわかる範囲で考えてみたいと思います。 割高かどうかを判定…

運用成績について

最近の株価は超堅調です。 // 衆議院選挙でも自民党圧勝の予想がされており、日経平均堅調。 ダウも毎日上がり、CFD価格が乖離し始めるくらい過熱しています。 今回は資産をざっくり計算しなおしてみました。 貯金は生活費や生活防衛費、新生活開始資金を含…

無料で投資信託を買った結果

今回は楽天ポイントを利用し、無料で投資信託を買い、運用した結果についてです。といってもここ二カ月くらいの話です。楽天ポイントで投資信託を買えるようになったので、無料でもらえる楽天ポイントで投資信託を買ってみました。 // 1、楽天カード利用開…

非リスク資産まとめ

私が知っている元本割れしない資産運用についてです。私は投資信託によって5%くらいの利益を目指しているわけですが、非リスクだと何%なんでしょうか? // 1、メガバンク普通預金 0.001%ほとんどの人がしている貯金です。利率はほとんどゼロです。 2、…

投資信託初心者の迷走

投資信託初心者の方は様々なところで情報を仕入れ、それに従って投資方針を決めると思います。しかし、時間がたつにつれて情報が増えていき、最初にたてた計画とはかなり違った結論に至ることもあると思います。私も色々迷走しながら現在の投資方針やアセッ…