投資の合理性について

 

今日はどんな投資をすべきかについて自分の考えをまとめます。

投資には様々なものがあります。

株、不動産、債券、外貨、金などなど。

私がやっているのはほぼ株ですね。

株といっても外国株がメインですので外貨も関係しています。また、将来的には債権も購入し、ディフェンシブに行きたいと思っています。

 

さて、株といっても様々なものがあります。

日本個別株、米個別株、インデックスあたりが主流じゃないでしょうか。

インデックスも日本:海外=1:1でやっている人もいれば、時価総額比で日本:海外=1:9みたいな感じの人もいます。

私の投資はインデックスで海外株のみというのが基本方針です。

日本が経済的に成長するとは思っていないのと、年金、預金、勤め先で否応なく日本経済の影響を受けるためです。

また、海外の中でも成長度が高いアメリカにちょっと追加投資しています。

個別株は買っていません。

 

興味があるものとしてはアメリカ個別株とソーシャルレンディングです。

アメリカ個別株は楽しそうです。インデックスでもつと企業への愛着なんてわくわけがありませんが個別株はだいぶ愛着がわきそうです。

P&Gとか買いたいですね。

日本の個別株は買う気しません。株主優待がもらえる分海外投資家より有利なんでしょうけど、成長を信じることができないからです。

日本の株価が暴落したら何か買うかもしれませんが、基本的には買いません。

ソーシャルレンディングは興味はありますが、新興企業株のようなものだと思っています。

デフォルトリスクが高く、利率はいい、同企業の株よりはリスク低いという感じでしょうか?

ソーシャルレンディングは販売会社もあんまり信用していません。

SBIみたいな大きなところもやっているので買うならそういうところでやると思います。

販売会社のリスク+投資先のリスクという二重のリスクを負うことになるので、リスクとリターンが見合ってない気がします。

 

投資はいろんな人がいろんな方法でやっています。

私は私の投資法が最も合理的だと思っているからこの投資法を取っているわけですが、他の人もその投資法を選んだ理由があるはずです。

視野が狭くならないように、いろんな人のブログを読んで回っています。