2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

つみたてNISAのデメリット

つみたてNISA開始に向けて様々な雑誌や新聞、ブログが特集をしています。 その多くがつみたてNISAを勧めていたり、メリットをアピールしたりするものです。 つみたてNISAやらないと損すると煽っているようなものもあります。 しかし当然のことで…

まだ騙そうとする銀行たち

投資信託の多くは手数料をぼったくり、銀行を設けさせるための商品です。つみたてNISAが始まったこともあり、最近やっとまともな商品が出てきましたが、今もぼったくりは続いています。 今日はぼったくりに関する記事を紹介します。知っている人はとっくに買…

インデックス投資家がCFDをやるべき理由

今回はCFDの使い方についてです。私はCFDを一口買っていますが、その理由は節税のためです。 // 総資産が少ない人で、FXなどをやっていない人はCFDをやると節税できます。CFDで得た所得は雑所得に分類されます。雑所得は年間20万以下であれば確定申告をし…

つみたてNISAをやってはいけない理由

今回はつみたてNISAのデメリットややってはいけない理由についてです。最近「職場つみたてNISA」なんて言う言葉も聞かれ、会社を通して投資をさせようと躍起になっているご様子です。つみたてNISAが必ず儲かるならいいのですが、そんなわけはありません。 //…

ダウはバブルか?割高か?

今回は株価がバブルなのか?株価は割高なのか?についてです。 様々なブログで割高だ割高だといわれ続けていますが、株価はなお上がり続けています。 割高かどうかは私には判断できませんが、自分のわかる範囲で考えてみたいと思います。 割高かどうかを判定…

運用成績について

最近の株価は超堅調です。 // 衆議院選挙でも自民党圧勝の予想がされており、日経平均堅調。 ダウも毎日上がり、CFD価格が乖離し始めるくらい過熱しています。 今回は資産をざっくり計算しなおしてみました。 貯金は生活費や生活防衛費、新生活開始資金を含…

無料で投資信託を買った結果

今回は楽天ポイントを利用し、無料で投資信託を買い、運用した結果についてです。といってもここ二カ月くらいの話です。楽天ポイントで投資信託を買えるようになったので、無料でもらえる楽天ポイントで投資信託を買ってみました。 // 1、楽天カード利用開…

非リスク資産まとめ

私が知っている元本割れしない資産運用についてです。私は投資信託によって5%くらいの利益を目指しているわけですが、非リスクだと何%なんでしょうか? // 1、メガバンク普通預金 0.001%ほとんどの人がしている貯金です。利率はほとんどゼロです。 2、…

投資信託初心者の迷走

投資信託初心者の方は様々なところで情報を仕入れ、それに従って投資方針を決めると思います。しかし、時間がたつにつれて情報が増えていき、最初にたてた計画とはかなり違った結論に至ることもあると思います。私も色々迷走しながら現在の投資方針やアセッ…

耳にタコができるほど言われているドルコスト平均法について

今日は耳にタコができるほど言われているドルコスト平均法についてです。 投資信託やつみたてNISAを検索すると大体出てきます。 // 毎月一定額買うことの有効性を説明しています。 あらゆる雑誌やブログが紹介しており、見かけると「またか」とうんざりしま…

運用成績について

色々と興味があって買っていたため、金融商品が煩雑になっていました。 そのためそれらを整理しました。 短期で頻繁に売買するのは成績を下げますが、最初は勉強代だと考えて、多少の損は大目に見ようと思っています。 // 来年から非効率な売買をやめれば十…

インデックス投資信託:ポートフォリオについて

インデックス投資信託の入門は様々なページがあります。 それらのほとんどで債券のインデックスファンドも組み入れることが進められていますが、それらは本当に有効でしょうか? // リスクを下がるために債券のインデックスファンドを組み入れることになって…